この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2017年11月25日

知る人も知らない「まこもうどん」

秋が終わる前に、知る人も知らない「里庄名物 まこも天婦羅うどん」を頂きました。
麺は太めの備中手打ち麺。出汁は甘め。
そして、まこもたけの天婦羅も甘くてメッサ美味しいやん(^^♪
もう少し安かったらエエねんけどな…







  


Posted by チュンタロウ at 22:17Comments(3)里庄名物

2017年11月12日

電工試験ストアを開設しました!!

ネットショップをリニューアルオープンしました。
STORES.jpさんの1000円ネットショップを利用させて頂いております。
電気工事士2種、消防設備士乙6類の受験を検討されている方は是非ご覧になってください!!



「消防設備士乙6類」の試験についてまとめると以下のようになります。

■受験資格

ありません。どなたでも受験できます。

■試験科目、問題数、試験時間

※筆記試験と実技試験の両方が合格基準に達すると合格となります。

■出題形式

筆記試験:四つ選択肢から一つの正解を選ぶマークシート方式です。

実技試験:写真、図などを見ながら問題に答える記述式です。

■試験時間

1時間45分

■合格率

35%前後です。

■受験料

3400円

■詳細は、消防試験研究センターのホームページをご覧ください。

<<消防設備研究センター 消防設備に関するホームぺージ
  
タグ :資格


Posted by チュンタロウ at 06:17Comments(0)

2017年11月12日

これはまずい!!納豆焼きそば

リム福山にマニアックなお店を発見!!
そこに売ってたのが、“ペヤング納豆焼きそば”
お店の人から「これは、やめておいた方がいいですよ。」と言われました。
そう言われると、よけい欲しくなりますよね…



見た目はこんな感じです。
納豆の匂いが凄い!!しかも、糸、引いてるやん(>_<)
完食するのが。しんどかったです。
しかし、インスタント食品でここまで納豆を再現できるとは、素晴らしいです。


となりの結婚式場では、早くもイルミネーションが…
クリスマスもあっという間ですね。。

  


Posted by チュンタロウ at 05:42Comments(6)